越前市白山地区にある農家レストラン「白山さんち」。地元で採れた食材を使ったランチや名物の「しらやまボルガ大豆」、地域の魅力を味わい体験できるスポットです。自然と食をつなぐ地域交流の場として、地元客・観光客の両方に親しまれています。
白山の里山で味わう地元食
越前市白山地区の「白山さんち」は、地元の食材を大切にした農家レストランで、自然豊かな里山の風景とともに味わえる空間です。金曜から月曜まで営業、ランチは1日前までの予約制で提供。名物の しらやまボルガ大豆をはじめ、地元産の野菜をふんだんに使った料理が人気です。観光客もふだん使いの地域住民も訪れる交流の場として、白山地区の魅力を体感できるスポットです。

POINT1 地産地消にこだわる料理
体験は、親子で竹竿を作るところからスタート。自分たちの手で作った釣竿で生き物を捕まえるワクワク感が楽しめます。
POINT2 添加物をなるべく減らし、素材そのものの美味しさを大切に
余計なものを加えず、食材本来の味わいを引き出すことにこだわっています。安心して楽しめる、やさしい料理をお届けします。
POINT3 築50年以上の古民家で、趣ある空間を
白山さんちの建物は50年以上の歴史を持つ古民家。いたるところに昔ながらの趣が残っており、懐かしく落ち着いた雰囲気を味わえます。

スクロールできます
| 住所 | 〒915-1203 福井県越前市上杉本町11-7 白山さんち |
|---|---|
| T E L | 0778-67-7256 |
| 営業時間 | 11:00~14:00(要相談) |
| 営業日 | 金~月 |
| 駐車場 | あり |
| ホームページ | |
| 予約 | 電話にてご予約をお願いいたします。 |


コメント